こんにちは、カフェリオです。
あなたはマック派?
それともモス派?
日本のハンバーガーチェーン店でシェア1位を獲得しているのはマクドナルド、そしてそれに続く第2位はモスバーガー。
ロッテリアかバーガーキングあたりが2位だと思ってたんだけど、意外にモスバーガーだったんですね~。
もちろんミートソースが大好きな私はモス派です。
基本的にケチャップてんこ盛りのハンバーガーは嫌いです。
韓国人やタイ人の友人などは、初めてモスバーガーを食べた時には『こんなハンバーガーがあったのか!』と衝撃を受けたと絶賛していました。
初店舗は1972年と意外に古く、2017年時点で日本国内に1400店舗以上、海外には300店舗以上も出店しているメガチェーン店にまで成長。
そんなアメリカンスタイルとはまた違ったハンバーガーが人気のモスに『アボカドサラダバーガー』が発売されるそうなんで早速食べてみることにしたっす。
スタバ2017年新作メニューの一覧と感想や評判まとめ!カロリーも!
アボカドサラダバーガーとは
商品名:アボカドサラダバーガー 5種の野菜とレモンのソース
- 発売日:2017 年 5 月 23 日(火)~2017 年 7 月上旬
- 値段:430円(税込価格)
- カロリー:367kcal
[ad#adsense2]グリーンリーフとジューシーなパティ(肉)の上に、細切りレタスと輪切りのトマト、厚めに スライスしたアボカド、オニオンスライスをのせ、モスオリジナルのレモンソースをたっぷりと かけました。
レモンのソースには、5 種類の野菜(玉ねぎ、かぼちゃ、人参、トマト、セロリ) を使用して甘みを加え、黒胡椒や数種類のハーブエキスを入れることでコクを出し、さわやかで 風味豊かなソースに仕上げました。
暑くなり食欲が落ちるこれからの季節でも、さっぱりと食べ られるハンバーガーです。
引用:http://www.mos.co.jp
アボカドサラダバーガー以外にも下記2種類のハンバーガーもある。
- モスの菜摘アボカドサラダ 5種の野菜とレモンのソース(430 円)
- アボカドチリバーガー(450 円)
モスの菜摘アボカドサラダは成人が一日 に必要な野菜摂取目標 350gのおよそ 1/3 を摂取することができるそうなんで、肉ばっかり食って栄養のバランスが偏ってる人にはいいかもね。
シェイクシャック有楽町の空いてる時間帯や混雑は?営業時間や行き方も!
実際に食べた感想と評価
発売され次第、実際に食べた感想と評価をアップするのでお待ち下さいね。
東京には2014、5年からシェイクシャックやザ・カウンターなど、アメリカから続々とハンバーガー店が日本に上陸。
美味しいと評判で、軽く1000円を超える値段にも関わらず土日にもなると行列ができるほどの大混雑ぶり。
景気が緩やかに上昇し始めたあたりから、どうやらハンバーガー業界も追い風になっているようです。
東京に来た際には美味しくなったハンバーガー巡りもおすすめです。
[ad#adsense3]ザカウンター六本木メニューのおすすめや予算は?キッズ用価格も?
コメントを残す