こんにちは、カフェリオです。
スターバックスよりこの度『ディカフェ ハウス ブレンド』っていうコーヒー豆を発売すると発表しました。
健康志向ブームもあいまって、スターバックスのみならずノンカフェインのデカフェに力を入れ始めたカフェも多くなってきました。
カフェインレスコーヒーっていうとマズイといった感想や評判が多いんだけど、実際カフェリオが飲んだ感想もやっぱり美味しくないと思う。
市場規模としては決して大きくはないものの、企業がこぞって力を入れてきているのは将来性があるとみているからでしょう。
そして、この度スターバックスはデカフェ ハウス ブレンドのオリガミシリーズも同時に発売します。
オリガミシリーズとは自宅で簡単にドリップコーヒーを飲める簡易型のコーヒーのこと。
家にいながらスタバで飲むコーヒーと同じレベルのコーヒーが飲める人気のシリーズです。
詳細につきましては下記リンクをご参照ください。
スターバックスオリガミコーヒーは豆よりギフト向け?安い価格での購入方法
ということで今回はデカフェ ハウス ブレンドのオリガミを飲んだ感想のご紹介です。
ディカフェハウスブレンドとは
ディカフェスターバックスラテとはどんな味?カフェイン抜きの感想や評判も
商品名:スターバックス オリガミ® パーソナルドリップ® コーヒー
ディカフェ ハウス ブレンド
- 内容量:容量 9.8g×5袋
- 価格:オープン価格
- 発売日:2017年8月22日(火)
- 発売地域:全国
スポンサーリンク
「スターバックス オリガミ® パーソナルドリップ® コーヒー ディカフェ ハウス ブレンド」は、ナッツやココアの味わいが特長です。スターバックスローストによって引き出された香りやコク、かすかな甘みなど、すべてのバランスがよいカフェインレスのパーソナルドリップコーヒー(1杯簡易抽出)です。
引用:http://www.starbucks.co.jp/
そしてこちらがオリガミではないデカフェ豆のハウスブレンド。
商品名:スターバックス コーヒー ディカフェ ハウス ブレンド
- 容量:140g
コーヒーメーカーを持っている方はこちらの方をオススメします。
デカフェが飲めるカフェやお店は?美味しいカフェインレスコーヒーはどこ?
デカフェハウスブレンドを実際に飲んだ感想と評価
発売され次第実際に飲んだ感想をアップするのでお待ち下さいね。
インスタントコーヒーおすすめは?カフェイン量やカロリーはどれくらい?
コメントを残す