こんにちは、カフェリオです。
ガリガリ君でも有名な赤城乳業ですが、2017年新作として『ガリガリ君リッチ黒みつきなこもち』が発売されました。
毎回新シリーズが発売される度に美味しいと評判ですが、今回の黒みつきなこもちはどうなんでしょうか。
食べた感想や評判を調べてみました。
そして、最後にアンケートをご用意してますので宜しければお願いします。
[ad#adsense1]スタバ2017年新作メニューの感想や評判まとめ!カロリーも調べた
ガリガリ君リッチ黒みつきなこもち
- 商品名:ガリガリ君リッチ黒みつきなこもち
- 値段:130円(税抜き価格)
- 容量 100ml
- カロリー: 156kcal
- 発売日 2017年2月7日(火)~
きなこ味のキャンディーの中に、先端にもち菓子、さらに黒みつソースときなこかき氷が入ったアイスキャンディーです。アイス・かき氷には国産のきなこを使用し、こだわりの黒みつソースは「桔梗信玄餅」の黒蜜をイメージした、ミネラルの豊富な黒糖を使用しています。
引用:http://www.akagi.com
黒蜜ソースに冬を思わせるきなこ。
思わずコタツの中で食べたくなっちゃう感じです。
カロリーは156キロカロリーとやっぱり少し高めのようです。
先端に入った餅菓子ってどうやって作ってるんでしょ?
工場見学に行ってみたくなってきた。
埼玉県の本庄市にあって、インターネットから応募できるので見学したい方は是非!
ハーゲンダッツ華もちごま胡桃の感想や口コミ評判は?カロリーはどう?
実際に食べた感想と評価
発売当日、やっぱり私の家の近所のコンビニやスーパーにはまだ並んでなかったけど、夜遅くミニストップのアイスボックスで発見!

ガリガリ君オリジナルやガリ子ちゃんよりスペースが広くとられてる。

ホームページにアクセスすると、オリジナル風呂敷が当たると書いてる!
いつもTシャツだったのが、今回は和風の風呂敷。
[ad#adsense2]
これも欲しーい。

きなこもちっていうからもっと黄色っぽいのを想像したのにコーヒーアイスっぽい茶色だ。

一口食べると早速真っ白いもちがでてきた。
でも思ったより餅のもちもち感がなくていまいち。
この前雪見だいふくが餅を増量した新作食べたばっかだからさすがにそれには負けちゃう。
ガリガリ感はまったくなく、きな粉の味が超コクて超甘い。

一番下にたっぷりの黒みつに、いつものガリガリは餅に挟まれた真ん中に。
たらっと黒みつが垂れるほどたっぷり入っているけど、
黒みつときな粉が超甘すぎてこれはダメかも知んない。
個人的な感想としては、大人よりお子様向けのアイスです。
雪見だいふく黄金のみたらし厚もち仕立てのカロリーや感想!評判は?
ツイッターでの感想や評判は?
でもネットでの感想や評判もめっちゃいいですね。
今日発売のガリガリ君リッチ、黒みつきなこもち味ゲットー!
強引に三男に食べさせてみ母😜 まあ、食べれるらしい(笑)
名作キター!「ガリガリ君リッチ 黒みつきなこもち」がめちゃウマ–とろけるおもちと黒みつたっぷり
ガリガリ君リッチ黒みつきなこもち買った〜 外側のきなこアイスうまい… もち最初に無くなるの悲しみ…でもきなこかき氷と黒みつ美味しい…これめっちゃ美味しいのでは??
寒さに震えながら実食!ガリガリくん リッチ黒みつきなこもち!!! かじる!もちだ!もちもち…ん! 急激に黒み味が濃ーーーい! 美味ーーーい(・ω・)ノ
こんなんうまいに決まってるやんダース発注するわ
これ超美味かった
引用:Twitter
カフェドクリエ抹茶白玉あずきラテ&ソルベージュの感想やカロリー
ガリガリ君くろみつきなこもち味のアンケート
どれか一つを選択してVoteボタンをクリックしてください。

まとめ
2017年2月7日(火)から発売の『ガリガリ君リッチ黒みつきなこもち』はヤバイくらい美味しいかと思ったけど甘すぎたのが残念。
あっさりしたガリガリ君とは対象的な商品を投入してきたのは凄い挑戦だと思うけど、万人受けはしないでしょう。
[ad#adsense3]雪見だいふく黄金のみたらし厚もち仕立てのカロリーや感想!評判は?
本日は最後まで読んで頂きありがとうございました。
もし宜しければこの記事に関するあなたのご意見やご感想などをお聞かせ下さい。
このページの下に『コメントを書く』欄がございます。
ポッキー濃い深み抹茶ってカロリーどれくらい?実際に食べた感想や評判まとめ
コメントを残す