キーライムクリーム&ヨーグルトフラペチーノのカロリーや感想にスタバ新作評判は?

スポンサーリンク

こんにちは、カフェリオです。

 

昨日スターバックスから新作シェイクンウォーターメロン&パッションティーが発売されたと思ったら、その翌日に7月新作商品が発表されました。

 

その名も『キーライムクリーム&ヨーグルトフラペチーノ』

スポンサーリンク

 

前回は紅茶系だったんですが、今回は名前から想像するとどうやらコーヒー系では無いようですね。

 

個人的にはそろそろコーヒー系のフラペチーノを飲んでみたいのですが、おそらく蒸し暑い夏に向けてさわかやで後味がスッキリしたドリンク系で攻めてきてるのでしょう。

 

ということで今回もスタバ新作のカロリーと飲んだ感想や評判を調べてみました。

 

そしてここで速報です!

 

2017年7月24日、スタバが突然新作チェリー&チョコレートチップフラペチーノをゲリラ的に発売しました!

 

早速飲んでみた感想を下記リンクでご紹介中です!

 

チェリー&チョコレートチップフラペチーノのカロリーと飲んだ感想や評判

 

キーライムクリーム&ヨーグルトフラペチーノ

出典:http://www.starbucks.co.jp

商品名:『キーライム クリーム & ヨーグルト フラペチーノ』

  • 販売期間:2017年7月14日(金) ~ 2017年8月31日(木)
  • 値段:Tallサイズ620円(税抜価格)

キーライムとは東南アジアが原産のちっちゃ~いライム。

現在日本に輸入されているものは中南米産のものが多く、5月~9月にかけて収穫期を迎えます。

味はレモンほど酸味は強くなく、日本のすだちに似ています。

南国タイではヌードルなどによく使われている柑橘系のフルーツです。

 

ヨーグルトのなめらかでリッチなテクスチャーを感じながらもさっぱりとした美味しさ。

その秘密は、口いっぱいにはじける清々しいキーライム果汁とライムピールの爽やかな香りをまとった卵黄たっぷりのリッチでクリーミーな“ライムカスタードソース”、この商品のために特別な配合で仕上げたクリーミーでなめらかな舌触りのヨーグルトの絶妙な組み合わせ。

ストローを通じて飲み進めていく度に、“爽やかさ”と “クリーミーさ”を存分に味わうことができ、真夏にぴったりなその味わいはきっと多くの皆さんが何度もリピートしたくなる愛されフラペチーノ®です。

引用:http://www.starbucks.co.jp/

シェイクンウォーターメロン&パッションティーのカロリーと感想

スポンサーリンク

カロリーについて

 

前々回のチョコレート ケーキ トップ フラペチーノもやばかったけど、キーライムクリーム&ヨーグルトフラペチーノも超ヤバヤバの高カロリーです。

  • ミルク・・・・・・・・490キロカロリー
  • 低脂肪乳タイプ・・・・476キロカロリー
  • 無脂肪乳・・・・・・・463キロカロリー
  • 豆乳・・・・・・・・・488キロカロリー

 

無脂肪乳を選んだとしても463キロカロリー!

おにぎり1個100グラムが約170キロカロリーなので、これ1杯で3個近くも食べたことになります。

ホントかよΣ(゚Д゚)

って思いたくなるんだけどホントなんですよねー(´・ω・`)

スターバックスの意味や名前の由来は?日本1号店の場所や本社はどこ?

 

実際に飲んでみた感想と評価

 

 

キーライムクリーム&ヨーグルトフラペチーノ、蒸し暑い夏を吹き飛ばしてくれるような爽やかな色。

 

これがまたメチャクチャ美味い!

 

ほんのりとした甘酸っぱさはいくらでも飲んじゃえる飲みやすさです。

 

店内でゆっくり飲もうと思ってたけど、席が空いてなかったからあるきながら飲んでたらいつの間にか一気飲みしてました(笑)

 

昔こんな味のお菓子あったんだけどな~。

 

たぶん明治から発売されてたトローチのようなお菓子だったと思うんだけど、思い出すことが出来ない。

 

飲んでるとカリカリっとした氷のような粒の歯ざわりが美味しさを引き手立てている。

 

8月一杯まで発売してるんで、間違いなく私は何度もリピートしちゃいます。

 

カロリーに気をつけて飲んでくださいね。

インスタントコーヒーおすすめは?カフェイン量やカロリーはどれくらい?

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です