東京京橋駅周辺で絶対に空いている美味しいカフェレストランは?

スポンサーリンク

 

こんにちは、カフェリオです。

 

今回は銀座まで徒歩5分ほどのところにある、東京メトロ京橋駅前の美味しいカフェレストランをご紹介したいと思います。

 

京橋といっても大阪にある京橋とは違うので気をつけてくださいね。

スポンサーリンク

 

そのカフェレストランの名前は

 

しずく429

 

なぜ429という名前なのかオーナーに伺ったところ、数字も『し・ず・く』と語呂合わせで奥さんがつけたんだとか。

[ad#adsense1]

 

カフェはオフィスビル1階のエントランスホールのエレベーター前。

4292

リオオリンピック銀座凱旋パレードを2階以上から見られる場所や穴場スポットは?

 

 

4293

土日はオフィスが休みなので、奥さんの趣味でもある本が並べてあります。

 

 

42912

広々とした空間に

 

 

42911

90分1000円で珈琲と紅茶が飲み放題の貸切ミーティングスペースもあります。

 

かなり変わったカフェですよね。

 

店内のデザインやメニューはすべて奥さんがプロデュースしているんだそうです。

日本橋で安くて眺めの良いレストランやカフェは?銀座や東京駅にも近い!

 

 

ドリンクとデザートメニュー

 

4294

オススメのメニューは朝9:30まで1杯300円のコーヒー。

 

 

4295

浅煎り、中煎り、深煎りの3種類を選んでオーダーすることができます。

 

この日私がオーダーしたのは『珈琲とババロア(600円)』のセットだったのですが、日曜の朝、あまりにもお客がいなくてオーナーと話し込んでいたら、中煎りのコーヒーをサービスで頂いちゃいました。

 

 

4296

これがその『珈琲とババロア(600円)』のセット。

 

砂糖を殆ど使用せず素材の味を活かしたババロアなんだそうです。

 

実際食べてみると、『はじめはちょっと味が薄いかな?』っていう感じだったんですが、食べているとだんだんと味がしてきてビックリ。

 

コンビニデザートや濃い味が好きな方には物足りないかもしれないけど、甘すぎるのが嫌いな私にはピッタリでした。

 

ほうじ茶もババロアに凄くマッチしててGoodです。

銀座エクセルシオールカフェの空いてる時間帯や混雑は?無料WiFiと電源ある?

 

ドリンクメニュー

 

  • オリジナルブレンド浅煎り焙煎珈琲 香味(ポット)・・600円
  • オリジナルブレンド中煎り焙煎珈琲 旨味(ポット)・・600円
  • オリジナルブレンド深煎り焙煎珈琲 苦味(ポット)・・600円
  • 3種焙煎珈琲テイスティングセット・・・・・・・・800 円
  • カフェオレ・・・700円
  • ウインナーコーヒー・・・・700円
  • ココア・・・・・・・・・・700円
  • ほうじ茶オレ・・・・・・・700円
  • ミルク・・・・・・・・・・500円
  • しずく玄米茶抹茶入(ポット)・・・・500円
  • OKUTOMI紅茶(ポット)・・・・・・600円
  • アールグレイティー(ポット)・・・600円
  • ミントフレーバーティー(ポット)・・・600円
  • 3種香味紅茶テイスティングセット・・・800円
  • ティー・オレ・・・・700 円
  • ウィンナーティー・・・700円
  • トマトジュース・・・600円
  • レモンスカッシュ・・・600円
  • クリームソーダ(アプリコット)・・・700円
  • アプリコットソーダ・・・600円

 

画像元:http://shizuku429.tokyo/

画像元:http://shizuku429.tokyo/

この写真はカフェオレ。

 

しずくの形をしたお皿もオシャレです。

 

値段としては場所が場所なだけに安くはありませんが、高くもないといったところです。

銀座に元祖メイドカフェ?初代アキバ(秋葉原)のメイド喫茶はどこ?

 

 

デザートメニュー

 

  • しずく ほうじ茶ババロア(玄米茶ポット付)・・・・・・600 円
  • 紅茶(アールグレイ)ババロア(玄米茶ポット付)・・・600 円
  • しずく 珈琲ババロア(玄米茶ポット付)・・・・・・・・600 円
  • ジャムスコーンセット(珈琲or紅茶ポット付)・・・・・900 円
  • オニオンスコーンセット(珈琲or紅茶ポット付)・・・・900 円
  • オニオンスコーンセット(珈琲or紅茶ポット付)・・・・900 円
  • ホットケーキセット(珈琲or紅茶ポット付)・・・・・・1,000 円
  • グラスショコラケーキセット(珈琲or紅茶ポット付)・・1,000 円

 

4297

画像元:http://shizuku429.tokyo/

この写真は『グラスショコラケーキセット』。

 

今度行ったら食べてみたいと思っている一品です。

京橋駅でランチが安い穴場レストランやカフェは?電源や無料WiFiも

[ad#adsense2]

 

 

ランチメニュー

 

ランチ(平日のみ)は下記の3種類。

 

  • しずく特製ドライカレー(ラッシー付)・・・・900円
  • 和風お出汁のロールキャベツ(ラッシー付)・・900円
  • アッサムリゾット(ラッシー付)・・・・・・・900円

 

4299

たくさんのキャベツに囲まれたドライカレーの上にはプチトマトと半熟卵。

 

 

42910

紅茶で炊いたお米を使用するなど、かなり手の込んだカレーです。

 

あっさりとした味の中辛で凄く食べやすかった。

 

油が多くないので女性の方にはおすすめですね。

 

カレーってけっこう油が多いんですよねー。

東京駅八重洲口で空いている電源ありの禁煙カフェは?

 

 

行き方やアクセス地図

 


 リオオリンピックパレード最寄り駅名や改札出口はどこがおすすめ?

 

しずく429

  • 住所:東京都京橋1丁目5−8 三栄ビル 1F
  • 電話番号:03-6214-0429
  • 営業時間:7:00~19:00
  • 定休日:日曜祝日
  • 喫煙:完全禁煙
  • 電源あり
  • 無料Wi-Fiあり
  • 居心地度★★★(星の数が多いほど居心地度が高い)
  • 混雑度★(星の数が多いほど混雑)

 

 

まとめ

 

お昼のランチタイムは混雑するときもありますが、その他の時間帯はいつ見ても空いている穴場のカフェレストランです。

銀座と日本橋のちょうど中間にあるので、近くまで来たら寄ってみてはいかがでしょうか?

三越前駅周辺待ち合せ場所に使えるカフェは?無料WiFiに電源も

[ad#adsense3]
スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です