マック裏コーク感想や評判は?カロリーやレモンジンジャー味の噂をチェック!

スポンサーリンク

2018年6月にマクドナルドから久しぶりに裏マックが発売されるそうです。

裏マックとはマックの裏メニュー。

通常では販売されていないメニューを期間限定で発売するキャンペーンみたいなものです。

スポンサーリンク

でも今回はコーラまで裏になっちゃいました(笑)

その名も裏コークレモンジンジャー

そんなわけで、気になるその味の感想や評判を調べてみました。

マックフルーリーぐでたま感想はどんな味でカロリーは?売り切れで完売なるかも?

2018年6月13日から期間限定の裏マックメニュー

 


6月スタバ新作フラペチーノのカロリーは?夏メニュー発売日いつまで?

今年は、「ホワイトチェダーチーズ」「ガーリックペッパーソーセージ」「スイートチリソース」「トマト」の4種類のトッピング(朝マックは「ガーリックペッパーソーセージ」のみ)がお選びいただけます。さらに、パティが倍になる「夜マック」の倍バーガーでもお楽しみいただけ、マクドナルドの定番メニューを合計1,124通りのいつもと違う味わいでお楽しみいただけます。

 今年のマクドナルドおすすめ裏メニューは、まろやかなホワイトチェダーチーズを加えた「裏てりやきマックバーガー」、癖になる味わいのガーリックペッパーソーセージを加えた「裏ダブルチーズバーガー」、甘味と辛みがやみつきになるスイートチリソースを加えた「裏えびフィレオ」の3商品です。朝食メニューにはガーリックペッパーソーセージを加えて「裏ソーセージエッグマフィン」「裏ベーコンエッグマックサンド」が登場します。

 さらに今年は、マクドナルド史上初めて、コカ・コーラの裏メニューとして、レモンジンジャー味の「裏・コーク®」と「裏・コーク®フロート」が登場します。コカ・コーラ本来の深いコクとノドにハジける刺激に、香り豊かなレモンジンジャーの風味をプラスした炭酸ドリンクです。ぜひお楽しみください。

引用:http://www.mcdonalds.co.jp

 

  • 裏・コーク
  • 値段:250円、バリューセット価格はプラス30円
  • カロリー:170キロカロリー

 

  • 裏・コークフロート
  • 値段:310円、バリューセット価格はプラス90円
  • カロリー:277キロカロリー

 

250円っていうのはかなり高い値段設定ですねー。

学生はちょっと手が出しづらい価格なので、ターゲットはOLやサラリーマンでしょうか。

マクドナルドではコカコーラのLサイズが250円で販売されているので、裏コークもLサイズだと思ったのですがRサイズでした。

フロートのカロリーはやっぱり高いですね。

飲み過ぎに気をつけてください。

ハーゲンダッツ甘夏の感想やカロリーなど評判は?期間限定2018年6月新作ミニカップアイス

裏コークの評判や評価はどう?

加賀棒ほうじ茶フラペチーノ感想やカロリーは?スタバ新作味の評判は美味しい?

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です