結構なんだかんだでいつもセブンイレブンを利用しているカフェリオです。
セブンイレブンには、色々な商品があったり限定商品などがあって楽しいですよね。
値段もお手頃で良いし。
やっぱコンビニはセブンイレブンが一番かな。
そんな「セブンイレブン」に2017年4月16日(日)のイースターに合わせて「ことりのムースケーキ」と「うさぎのムースケーキ」が全国の店舗に4月10日より期間限定で発売されます。
見た目も可愛らしく、子供や女性などに人気がでそうな商品です。
サイズも小さいので、カロリーが気になる人にも安心だと思います。
そして、キリスト復活祭であるイースターをモチーフにしてて、海外の歴史など学ぶことができるのでお子さんにもいいですよね。
そこで、セブンイレブン新商品「ことりのムースケーキ」と「ウサギのムースケーキ」の感想を紹介します!
セブン豆乳抹茶プリンと宇治抹茶とろ生食感ショコラのカロリーは?感想と評判も
イースター(キリスト復活祭)とは
日本でも最近イースターが定着しつつ?あります。
イースターとは、キリスト教における特別な日として祝う日です。
イースター日に家族全員で食卓を囲みその日を優雅に暮らします。
飾り物として、「ことり」や「ウサギ」をイメージしたモノが飾られ、「ことり」は、生命の誕生を意味し「ウサギ」は子孫繁栄を意味します。
このイースターのお祭りに便乗して?セブンイレブンでは「ことりのムースケーキ」と「ウサギのムースケーキ」をこの程発売。
ハロウィン並みに日本でも流行るのかな?
スタバ2017年新作メニューの一覧と感想や評判まとめ!カロリーも!
見た目可愛い「ことりのムースケーキ」と「ウサギのムースケーキ」
ことりのムースケーキ
- 値段:328円(税込価格)
- 発売場所:セブンイレブン全国店舗
チーズムースでクッキーと3種のベリームースで包んだ、ベリーとチーズが味わえる「ことりのムースケーキ」。
イースターをイメージした「たまごの殻」をホワイトチョコで加工し、とても可愛らしい一品になっています。
ウサギムースケーキ
- 値段:328円(税込価格)
- 発売場所:セブンイレブン全国店舗
バニラムースでチョコクッキーとチョコを包んだウサギの形をしたムースケーキ。
ウサギの表現もイースターをイメージし、仕上がっている可愛らしい一品です。
2つともお値段はどちらも328円となっています。
このくらいの値段だったら試しに1個買ってもいいかな?って思っちゃいますよね。
でも期間限定商品なので、気になる方はお早めに買って食べてください。
直ぐに売り切れちゃうかもしれません。
期間限定はこれがあるから怖い(笑)
ビアードパパの飲むシュークリームってどんな味?カロリーと感想や評判も!
ツイッターでの感想や口コミ評判
[ad#adsense2]「ことりのムースケーキ」と「ウサギのムースケーキ」が発売されると聞いて、たくさんの人がツイッターでつぶやいているようですね。
可愛らしい見た目と、イースターのイベントがあるため盛り上がっているように思えます(笑)
そこで、「ことりのムースケーキ」と「ウサギのムースケーキ」のツイッターの一部を紹介します!
きゃわわ~!セブンにイースタースイーツ「ことりのムースケーキ」と「うさぎのムースケーキ」
セブンイレブンで可愛いスイーツ発見。 うさぎとことりの2種のムースケーキで両方とも即購入(笑) ことりの頭に乗ってるタマゴの殻が良い感じ(^^)
フタ開けるとき顔を損傷したけど、とてもおいしかった!セブンのうさぎのムースケーキ
セブンイレブンのイースタースイーツフェアで発売されていることりとうさぎのムースケーキが可愛くて美味しい!
ことりのムースケーキ、一匹だけ眠そうな奴いて癒された。
引用:Twitter
ツイッターのつぶやきを見ていると、とにかく可愛いという感想が多いようですね。
確かに可愛い(笑)
マックシェイク北海道メロン味の感想やカロリーは?口コミ評判どう?
実際に食べてみた感想と評価
発売初日にセブンイレブン行ったらことりとうさぎのムースケーキ両方売ってたけど
うさぎのほうが可愛かったのでこっちをゲット。
あまりにこ可愛かったから食べちゃうのもったいなかったけどザックリいっちゃいました。

ピンクの耳はストロベリーのチョコレート。
白いムースの部分はかなり甘さを抑えたあっさりムース。
ザクザクのチョコクッキーと甘さを抑えたムースがいい感じでマッチしてて美味しい!

ムースが甘すぎたらしつこすぎて全部食べられなかったかもしれないけど、絶妙な甘さです。
欲をいえば、300円以上するのでもうちょっと大きかったら良かったと思います。
大人が食べるというより、小さいお子さんがいるご家庭にはおすすめだと思いました。
まとめ
「ことりのムースケーキ」と「ウサギのムースケーキ」はイースターに合わせ4月10日より期間限定で発売される。
2つとも、値段は328円で発売場所はセブンイレブン全国店舗。
イースターは「ことり」が生命の誕生えお意味し、「ウサギ」は子孫繁栄を願って行われる祭日。
ツイッターのつぶやきで、可愛らしいという感想が1番多かった。
[ad#adsense3]ハーゲンダッツ2017年新作の感想や評判まとめ!カロリーや美味さの違いは?
コメントを残す