スターバックスのミュージックが聴けるSpotify
日本スターバックスでは2016年10月18日により Starbucks店舗の曲が聴ける『Spotify』の招待コードをプレゼント!
[ad#adsense2]
招待コード発行後の手順

日本語で入力すると検索結果が少ないので英語で検索したほうが良いです。
Spotifyとは?
- 無料プラン『Spotify free』
- 有料プラン『Spotify premium』・・・月額980円(税込)
『この無料プランって何なの?』と思った方もいるかと思いますが、これがSpotifyの人気の秘密。
広告付きではありますが
配信されている全ての歌や音楽を聴くことが可能なんです!
『えっ、無料?それじゃ儲けがないんじゃないの?』
と思った方もいると思いますが、収益は年々増加。
その理由は、無料プランは音質が悪く、ストリーミングのみ。
ダウンロードして保存できないので、通信費がかかっちゃうんです。
そのためヘビーユーザーやコアなファンは定額制の料金を支払っているというわけなんです。
広告なしの無料プランで視聴し思わず欲しくなって有料プランに加入。
月額たったの980円で好きな曲がダウンロードし放題とあれば加入しちゃうでしょう。
招待コードなしでSpotifyサイトへアクセス
スターバックス専用の招待コードを入手できなくてもスタバのミュージック(BGM)を聴けるのか試してみました。
① Spotifyのサイトへアクセス。
② メールアドレスを入力し、『招待コードをリクエスト』をクリックする
③ 『メールアドレスがリストに登録されました』と表示されればOK
登録したメールアドレスに後ほど招待コードが送信されますが、時間がかかるのでゆっくり待ちましょう。
招待コードなしでSpotifyを利用できるようになりました。
東京駅周辺スターバックス場所全店まとめ!穴場や空いてる時間帯も
まとめ
ヨーローッパやアメリカで人気を博したSportifyですが、定額サービスのせいで楽曲を提供した歌手やアーティストたちが売上が下がったとクレームや批判が出ています。
そのためSportifyと提携を解消するアーティストたちや、楽曲提供を拒んでいるレコード会社もあるほど。
日本のレコード会社がSpotifyに楽曲提供すればユーザーに取っては嬉しい限りですが、稼げないために新しく生まれてくるアーティストが少なくなるのでは?と懸念されています。
無料で聴けるのはユーザーにとって嬉しいサービスなんだけど、音楽業界が衰退してしまったら元も子もないのでなんとも複雑な心境です。
本日は最後まで読んでいただきありがとうございました。
もしよろしければあなたの感想をお聞かせ下さい。
このページの下にコメント欄がございます。
[ad#adsense3]スタバカードの買い方は?チャージや残高などの使い方に割引特典も!
- 1
- 2
コメントを残す