こんにちは、カフェリオです。
以前から東京駅、新宿駅、渋谷駅周辺などにあるスターバックスを実際に歩き回り、店舗場所や営業時間、そして電源や空いている穴場時間帯を調査してきましたが、今回は遂に空いているスターバックスを探すのがもっとも難しいと思われる上野駅周辺のスタバを調査してきました。
もし、
『えっ、でも上野より新宿や渋谷スタバの方が混雑してるんじゃないの?』
って思ったあなた、、、
違うんです。
確かに新宿駅や渋谷駅の方が人は多いんですが、上野駅周辺にあるスタバはわずか4店舗。
しかも店舗間の距離はけっこう離れているので、『こっちのスタバが混んでたからあっちのスタバにしよう』なんてのが簡単にできないんです。
そして、成田空港駅への直通電車『京成ライナー』が走っているので常に観光客で賑わっています。
そのため海外からの顧客でスタバはいつも混雑。
なかなか空いているスタバを探すことは難しいのですが、今回は上野駅周辺にある4店舗と、無料Wi-Fiや電源があるその他の穴場カフェを探してみました。
意外や意外、調べてみたら上野駅周辺にはいつも空いている穴場カフェがあったんですよ(^O^)/
今回も下記4点をメインに調査してきました。
- 混雑していない穴場時間
- 電源コンセント(充電可能)
- 席数の多さ
- 椅子やテーブルなどの快適さ
では早速みていきましょう!
- 1
- 2
コメントを残す